top of page
Group Photograph

プラスチックの海に、
私たちができること。

プラスチック汚染オーシャン

「海洋ゴミを、資源に。」
 

人類は年間800万トンの

海洋プラスチックを海に流出しています。

このままでは、

2050年には海を漂うプラスチックの量が

魚の総重量を超える可能性が

あるのはご存知でしょうか。

私たちは人類が生み出した負の遺産を、

責任を持って回収します。

そして、回収されたプラスチックはもう1度

素敵な素材となって

皆様にお届けします。


魚やウミガメとともに

海をただよった素材達、

海を救い

人類を救う

海の物語とともに過ごす日々をご提案。 


あなたの毎日に「特別な物語」を
添えませんか?

IMG_9017_edited_edited_edited.jpg

TOVA

Re Ranchuからサステナビリティ保護ケースのTOVAが登場しました。海洋プラスチックからつくられ、100%海洋プラスチックベースの再生プラスチックで構成されています。〇〇をイメージして彫刻されたパターンを全体に施した地球にやさしい保護ケースは、◯mの高さからも耐え得る耐衝撃性を兼ね備えています。 購入価格の内の◯円を、非営利環境保護団体の1つに募金することができます。

 
  • Instagramの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • チクタク

お問合せ

​取材や事業に関するお問合せはこちらからよろしくお願いいたします。

会社概要

Ranchu Japan 合同会社

創業

本店所在地
代表社員
​資本金


2020年10月20日
東京都八王子市中野山王2丁目37番1号ピュア・Ⅳ503号
​大束良明
​100,000円

bottom of page